<更新履歴> =============================================================================== 2024年3月25日版 ・試料採取開始深度について挙動を変更しました。(下記2の場合を追加しました) 1.標準貫入試験の開始深度が~.15m、ないし~.65mの場合、従来通り~.00m、~.50mから試料を採取しているとします。 2.標準貫入試験で打撃回数が0回の場合(自沈)、試験開始深度を試料採取開始深度とします。 3.それ以外の場合で、貫入不能(打撃回数50回以上の場合)、試験開始深度を試料採取開始深度とします。 4.1~3に当てはまらない場合、試験開始深度から150mm(15cm)差し引いた値を試料採取開始深度とします。 =============================================================================== 2022年6月17日版 ・標本箱ラベルで枠付き表示についてタイプ2を追加しました。 ・標本箱ラベルのタイプ1でも、ページ番号を表示できるようにしました。 =============================================================================== 2022年6月10日版 ・土層をまたぐ試料で分割しない場合に土質名を併記するオプションを追加しました。 ・標本箱モードでもインポートできるようにしました。 =============================================================================== 2022年6月2日版 Ver.1.1リリース ・標本箱に貼り付けするシールを作成できるようにしました。 ・標本瓶に表示する項目の内、試料土質・採取年月日・調査者について表示・非表示を選択できるようにしました。 =============================================================================== 2021年7月17日版 初回リリース